- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
YAGレーザー溶接動画
レーザー溶接とは、レーザー光を溶接部に集光させて金属を溶融させる溶接方法です。 レーザーの光は1点に集中する為、従来の溶接方法に比べ溶け込みが深い上に熱影響が少ないのです。つまり、細く深い溶接になります。これにより溶接… -
SUS316L 12ミリ突合せ溶接(第1層から第2層)
SUS316L 12ミリ突合せ溶接(仮付けから第1層目)の続きです。 SUS316L、板厚12mmの突合せ溶接第1層目の内面完了後になります。 なんとか安定して裏に貫通したようです。コスト考えてバック… -
SUS316L 12ミリ突合せ溶接(仮付けから第1層)
SUS316Lの仕事がきました。 簡単に言うと316Lは腐食や塩に強いステンレス材です。 今回の仕事内容 ・テーパー状にロール加工された板厚12ミリの突合せ溶接 ・仕上げの手前の層まで溶接 ・第2種圧力容器… -
JWES 炭酸ガスアーク溶接動画 より高度な専門級篇
JWESから配信されている炭酸ガスアーク溶接の動画の最後を飾るのがこの「JIS検定 専門級篇 より高度な技術への挑戦」です。 ここでは横向き溶接であるSA-2Hの溶接方法やパイプの溶接を観覧できます。 まずS… -
JWES 炭酸ガスアーク溶接動画 突合せ溶接(SA-2F)
JWESから配信されている動画で板厚9mmの突合せ溶接動画が観覧できる! 動画は試験場の風景から始まり、実際にSA-2Fを試験片の仮付け(タック溶接)から仕上がりの状態までをわかりやすく説明してくれています。これか…